チューリップを植える方法 (Como cultivar tulipas)

数日前、私の上のとなりのマラさんはベランダにある花の名前を聞きました。 『ゲンペイカズラかしら〜。どうやって苗(なえ)を作るか探し、マラさんにおみやげをする。』 私はガーデニングのことをあまりわからないので、ずっと前からおばさんにもらったゲンペイカズラ、苗のことを聞きました。けれども苗を作るために、けいようとねをとるので、大変だと思いました。ゲンペイカズラの学名はClerodendrum thomsoniaeで、アフリカから来たそうです。 モルンビガーデンセンター(Morumbi Garden Center)と言う内の近くにある植物の店に行くことにしました: Morumbi Garden Center そこで 18,00レアルで私の同じゲンペイカズラを買いました(+/-550円)。私の花はまだ咲いているので、苗を作るためすれば、悪いだと思いました。 お花をもらったら、マラさんのとなりは大喜び、数日後、私は赤いチューリップをマラさんにもらいました! きれいでしょう?残念ですが、外で晴れた日においてしまって、すぐ開きました。だから、来年にまたチューリップがあるように、きゅうけいを冷蔵庫に入れることにしました。花を切って, きゅうけいをきれいに洗って,ペーパータオルにかわかしました。     次に、きゅうけいをペーパータオルにつつんで、ストックバッグに入れ、冷蔵庫の野菜引き出しに入れました。     来年チューリップがもう一度咲くかしら?2017になったら、みんなに教えてあげます!   Abaixo segue o mesmo conteúdo em português. Como cultivar tulipas   Dias atrás minha vizinha do andar de cima me procurou para saber o nome da flor que tenho na varanda do apartamento. “- … Ler mais

みきの手紙 (Carta para Miki)

Flor de Ipê (イペの花) 引き出しの奥に見つかった。 みきとゆきちゃんの日本から送った手紙。 みきとゆきちゃんは私の日本に住んでいるいとこ達です。本当は、日本に住んでいるしんせきがたくさんいるのですが、みきとゆきちゃんは私と妹の同じ歳です。、日本へ行った時、4人でよく遊びました。手紙を読んで、それでふっとうの中にあった写真を見て、なつかしい思い出が頭に来て、”良かったな~。”と感じました。 しかし、5年前、年上のみきちゃんはにゅうがんの為になくなりました。 みきちゃんがまだ生きているみたいに、私は手紙をお返事すると決めました。 みきちゃんの手紙が以下にあります。日付がないので、いつの手紙が分かりませんですが、手紙のぶんめんからみきちゃんはまだ学生とわかるから、15歳ぐらいだと思います。   みきちゃんの手紙: To Yuri and Mayumi こんにちは、しばらくぶりに手紙を出しました。元気でいるでしょうか。 私は受験生の身で来年の春に向けて勉強づくしの毎日です。同じ年令のYuriちゃんはどうでしょう。やっぱり試験なぞあるのでしょうか。もしあるのならがんばって下さい。今、私がこの手紙を書いているときの季節は秋ですが、冷たい風がふいて、もうすぐ冬になろうとしています。でもそちらは南半球なので、夏なのでしょうか。 話はかわりますが、うちには3びきのペットがいます。犬が2ひき、ねこが1ぴきで名前が犬の方がリキマルとシノ、ねこの方がハナです。どれも日本的な名前でしょ?どれもかわいいです。今度きたときぜひなでたりしてみて下さい。 ではさようなら。 From Miki P.S. よう子さん、みゆきさん、れい子さんのペンパルとうちの家族たちも元気です。つづいて P.S. おへんじください。 みきちゃんの手紙の私のコメント: みきちゃんは15歳ぐらいだと思いますが、ます形を使って、手紙はだいたいていねいです。 手紙はあいさつと始まります: 『こんにちは、しばらくぶりに手紙を出しました。元気でいるでしょうか。』 日本人はやっぱり天気のことをいつも言うのですね。。。『今、私がこの手紙を書いているときの季節は秋ですが、冷たい風がふいて、もうすぐ冬になろうとしています。でもそちらは南半球なので、夏なのでしょうか。』 初級1B1の教科書で、 120ページに  〜だろうかと 習いました。みきちゃんは同じように書いていないですが、『もうすぐ冬になろうとしています』は習った形みたいです。 手紙の終わりに、”ではさようなら。” だけ書きました。けれど、家族とペンパルのことをコメントを書きました。お返事下さいも書きました。   以下に私のお返事: みきさん、 ごぶさたしていますが、お元気ですか。私とまゆみさんがブラジルに帰ってから、もう5年になりますね。ブラジルでは、まだ春の季節です。”Ipê” (イペ)と言う木がきれいな黄色いの花が咲いています。すてきですよ!イペの写真を送っています。 私も試験の為にいっしょうけんめいしています。大学で何をするか、まだ決まっていませんですが、まゆみさんがやっきょくの大学に入学したいです。 みきとゆきさんが3匹のペットがいますか。うらやましいですね。私はハムスター1匹だけいます。やこうせいどうぶつでありますが、日中寝て、夜に起きて遊びます。とってもチッチャクて、かわいいです。私と妹がもう一度日本にいったら、必ずみきさんのペットをなでたりしてみたいです。 よう子さん、みゆきさん、れい子さんとみきさんの家族たちに元気でいてね、と伝えてください。 それでは。次のおたよりを楽しみに待っています。お体に気をつけて下さい。 みきちゃんは私の手紙を読まないからざんねんですが、手紙を書いた後で気持ちが良くなりました。   Estavam lá no fundo da gaveta. Eram várias cartas antigas, … Ler mais

日本語学校の先生へ

先週の授業に、しばらく会っていない人に、最近の自分の様子を知らせるメールを日本語で書く勉強でした。私は日本語の先生にメールを書くことにしました。私は6才の時の日本語の先生でした。 みんなに先生の写真を見せたかったのですが、引き出しの中に昔の写真を探し、全然みつかりません。不満になって、インターネットで探して。。。信じられないように先生の写真をみつかりました!それだけではなく、先生について新聞に書いてあることみつかりましいた!写真を見てなつかしくなりました!(先生は左から4番目に座っています。)     先生は30年前と同じです!日本人はやっぱり歳をとった様子がないですね。 以下に私のメールと先生のお返事のメールを書いています。先生にBlogに書く許可をたのんだなかったけれど、手紙はすごくかわいくて、ここにコピーしました。   私から先生へ: 先生、ご無沙汰していますが、いかがお過ごしですか?最後のメールはもう1年半ぐらいたちましたね。 私の妹は「先生に日本語でメールを書いてくれませんか。」と言いました。だから、妹の声を使って,メールを書いてみました。 『先生、長い間いろいろなことを教えてくれて、心よりどうもありがとうございます。 日本語の勉強だけではなくて、大切な価値観を教えてくれたことを、一生忘れません。 子供のとき、勉強はおもしろくないと思っていました。でも、大人になってきて、天理教とか、ふえやひのきしんのこととか全部もっとも良い人になる為の物だと分かりました。 今、しらすなさんと結婚しています。覚えているか分かりませんが、しらすなさんと兄妹は天理学園でも勉強していました。 もう私は2歳の子供がいます。私の母はいつも日本語で孫と話して、将来日本語も勉強するかしら、と考えています。 それでは、先生のお返事を楽しみに待っています。風邪など引かないように、お体に気をつけてお過ごしください。 佐藤まゆみ」 以上は妹のメールでした。 もう一度先生と会いたいので、お体に気をつけてお過ごしください。 佐藤ゆり 先生のお返事: ゆり様 本当にお久しぶりですね。お父様も お母様もお元気ですか。まゆみちゃんのメールを上手な 日本語で有難うございました。 では まゆみちゃんにお返事します。通訳お願いね!   まゆみちゃん なつかしいお手紙(メール)有難うございました。 のりおさんと ご結婚されたのですね。おめでとうございます。心からお祝い申します。  あきおさんも マイカさんもお元気ですか。 まゆみさんは2歳のお子さんのお母さんになられたのですね。男のお子さん?女のお子さん? かわいいでしょう! お母さんと日本語でお話してもらって しあわせですね。なるべく小さいうちからしっかり 日本語を教えてあげてください。私は 今も天理学園で 毎日 9歳から28歳までの生徒たちに日本語を教えています。  今日は みんなで 母の日のプレゼントの「ふくろう(Coruja)」の小さなぬいぐるみをつくりました。 ふくろうは 360度(Uma volta)首がまわるそうですね。それだけお母さんは 忙しいのよ、感謝してね。と 付け加えました。 ほんとうに そうでしょう!がんばって!! 昔の思い出をおぼえていてくださってありがとうございます。ゆりさんやあなたからのメールで元気をもらえました。 いつか会えるとうれしいですね。ご両親様によろしくおつたえください。    先生 __________________________________________   Na aula da semana passada, tivemos que escrever uma carta em japonês para alguém. Eu … Ler mais

戻りました!

長い4カ月後、戻りました!

誰かが『Blogに日本語の宿題だけ有る。』とコメントして、Blogにアップデートをやめました。

やっぱり日本文化のことを書いたらいいなぁ〜と思ったけど、実は私に日本語で書くのはまだまだ難しいです。だから、Blogのアップデートをやめました。

それで、先週の授業に,まき先生は『ゆりさんのBlogだから、自分の好きなことを書いても良いよ。』

私はそのことを考えて、本当だと思いしました。宿題があったら、ここに書きます。他のことを書きたかったら、他のことを書きます。日本語の勉強になるから、何でも書いたら良いです。

毎週、新しい情報を書きたいです。ポルトガル語と日本語で書きます。

どうぞよろしくお願いしま〜す!

 

Após longos 4 meses estou de volta!

Parei de escrever pois alguém fez um comentário dizendo que meu blog só tinha as lições de japonês.

E realmente pensei que deveria escrever outros assuntos gerais sobre a cultura japonesa. O problema é que começou a ficar muito difícil escrever em japonês, e acabei parando de atualizar meu blog…

Mas, daí, na aula da semana passada de japonês a Maki Sensei me disse: – O Blog é seu, você escreve o que quiser! – E eu pensei – É mesmo, né? Se eu quiser fazer as lições aqui, eu faço, e se eu tiver algum conteúdo interessante da cultura japonesa para escrever, eu coloco!

Vou tentar colocar algum conteúdo pelo menos uma vez por semana. Vou manter os conteúdos em japonês e em português (os conteúdos não serão exatamente iguais).

Espero que gostem!